日本学術振興会 産学協力研究委員会 R074 脱炭素社会への変革を導く電磁波プロセス委員会

活動目的

本委員会は、日本が世界をリードする電磁波プロセス技術(特にマイクロ波)の利活用を通じて、産業分野におけるグリーントランスフォーメーション(GX)を加速することを目的としています。脱炭素化効果の定量的評価や社会実装へのロードマップを提示するとともに、異分野融合による研究開発や標準化、情報発信にも取り組み、新たな産業創出と我が国の競争力強化に貢献します。

Aims and Goals

This committee aims to accelerate the Green Transformation (GX) of industry by leveraging Japan's world-leading electromagnetic wave processing technologies, particularly microwave applications. It seeks to present a quantitative assessment of decarbonization effects and develop a roadmap toward widespread implementation. Furthermore, by fostering interdisciplinary collaboration, the committee promotes a broad spectrum of R&D from fundamental science to practical applications, ultimately contributing to the emergence of new industries. Social implementation, standardization, and strategic outreach will be pursued through dedicated subcommittees to enhance industrial competitiveness and societal impact.

Aims and Goals

News

令和7年度第3回分科会「第1回社会実装分科会」(オンライン)を開催いたします。NEW

日時:2025年10月16日(木)16:00~18:00
MWE2024(Microwave Workshops & Exhibition マイクロウェーブ展)に協賛いたします。NEW

会期:2025年11月26日~2025年11月28日
会場:横浜市・パシフィコ横浜
ウェブサイト:https://apmc-mwe.org/mwe2025/

アイデアソン参加者募集中!
https://apmc-mwe.org/mwe2025/exhibition/ideathon.html
令和7年度第1回学理分科会(オンライン)を開催いたします。NEW

日時:2025年9月12日(金)16:00~18:00
令和7年度第1回脱炭素化分科会(オンライン)を開催いたしました。NEW

日時:2025年8月19日(火)16:00~18:00
令和7年度第1回全体委員会(東京科学大学蔵前会館ロイアルブルーホール・オンライン併催)を開催いたしました。

日時:2025年6月27日(金)14:30~17:30
R074脱炭素社会への変革を導く電磁波プロセス委員会(委員長:永長久寛)を設立いたしました。

日時:2025年4月1日~2030年3月31日

設置期間

令和7年4月1日~令和12年3月31日

委員の構成(活動開始時)

学界41名  産業界26名  委員総数67名

委員長

永長 久寛 九州大学 教授

関連団体リンク